スマート家電リモコンの話

こんにちは ホームページ更新にともないブログを定期的に更新します

表題の通り 今はやりのスマート電源リモコンの説明と感想です
私はAmazon Echo Dot (エコードット) を好きでつかっています まあ 音楽を聴くために使っているのですがテレビの宣伝のように音声でテレビ・ライト・エアコンを操作できないか試しました。
Amazon Echoだけではだめでスマートリモコンと言うものが必要? これは何かと言うと
スマートリモコンとは赤外線の出るリモコンを機械に登録しスマホから設定・操作ができるもの
リモコンがある家電ならなんでも登録できるし、スマホで操作ができます
タイマー設定もできるし会社にいながらでも家の家電の操作ができます。
設定に必要なものは Wi-Fi環境 スマートリモコン スマホです
声で操作するならAmazon Echoやグーグルホームなどが必要です

私が買ったのは一番安いもの ○○カリで3980円 ORVIBO スマート家電リモコンです

ORVIBO スマート家電リモコン 統合スマートホームアプリ「HomeMate」で家電をコントロール【AmazonAlexa/Google Home対応】

安いのは設定が親切ではないからかな 通常は7000円~12000円ぐらいのが人気です

結果 設定さえできれば音声で電源をつけたり 変更したりできます
アレクサ テレビ つけて アレクサ 日テレ とか言います
くわしく聞きたい方は吉野まで・・・